痛みに効く成分とは
ひざなどの関節痛に悩む方に、まず注目いただきたいのが痛みに効く成分。アクテージHK錠には、独自開発のビタミンB1誘導体「フルスルチアミン」をはじめ、ビタミンB6、ビタミンB12を配合しています。フルスルチアミンは、活性型ビタミンB1となって神経をケアし、関節痛・腰痛・神経痛など、いま感じている痛みを緩和。さらにビタミンB6・B12がそのはたらきを助けます。
フィルムコーティングについて
吸湿性が高い成分が配合されているアクテージHK錠は、錠剤のまわりをフィルムでコーティングしています。フィルムコーティングには、のどにはりつくのを防いでのみやすくするという働きや、変色を防いだり、気になるにおいや味をカバーする効果もあります。
その秘密はニンニクとコーヒー
ビタミンB1は重要な栄養素ですが、カラダに吸収されにくいという欠点があります。
この問題を解決する研究が進み、ビタミンB1がニンニクの成分と結びつくと体内への吸収が優れることが判明しましたが、「ニンニク臭」というあらたな問題が生まれました。
そこでステーキを食べた後のニンニク臭を消すためにコーヒーを飲むという欧米の習慣に着目。コーヒーの香り成分のひとつを還元させたものをビタミンB1に結合させました。その結果誕生したのが、体内への吸収力はそのままでにおいがあまり気にならない「フルスルチアミン」です。
1ヵ月ほど服用しても症状がよくならない場合は、医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。
ただし、ビタミンが配合されている鎮痛剤と併用する場合は、
薬剤師または登録販売者にご相談ください。
まず、整形外科を受診し、主治医にご相談ください。
商品情報
成 分
成 分 6錠(1日服用量)中 | 含 量 |
---|---|
フルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)として (フルスルチアミン塩酸塩 |
100㎎ 109.16㎎) |
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) | 20㎎ |
シアノコバラミン(ビタミンB12) | 60㎍ |
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 800㎎ |
添加物:塩酸グルコサミン、クロスカルメロースNa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、三二酸化鉄、還元麦芽糖水アメ
使用上の注意
〈相談すること〉
- 1. 次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 - 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
関係部位 | 症状 |
---|---|
皮膚 | 発疹・発赤、かゆみ |
消化器 | 吐き気・嘔吐、口内炎、食欲不振、胃部不快感 |
- 3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
軟便、下痢 - 4. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
効 能
- 1. 次の諸症状の緩和
関節痛・筋肉痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ、眼精疲労、便秘 - 2. 次の場合のビタミンB1の補給
肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時 - 3. 脚気
「ただし、上記1および3の症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師または薬剤師に相談すること。」
用法・用量
次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。
年 齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
15歳以上 | 3錠 | 2回 |
15歳未満 | 服用しないこと |
〈用法・用量に関連する注意〉
用法・用量を厳守すること。