-
どのような特徴の製品ですか
メラニンの生成を抑え黒色メラニンの無色化を促進するビタミンCと、しみ・そばかすの緩和を助ける4つの成分を配合した医薬品です。1日2回の服用で効果があります。
-
1日2回の服用ですが、いつのめば一番効果的ですか。
いつのんでも効果に変わりはありません。ご自分の生活リズムにあわせて、忘れずにのみやすいタイミングがいいでしょう。たとえば“朝食後と夕食後にのむ”などルールを決めるとよいでしょう。
-
妊娠中・授乳中でも服用できますか。
「妊娠・授乳期のビタミンCの補給」の効能がございますので、服用いただけます。
-
長期間服用してもいいですか。
少しでも効果を感じられるか、肉体疲労時などのビタミンC補給を目的とされるのでしたら、長期間服用いただけます。
商品情報
成 分
成分 4錠(15歳以上の1日服用量)中 | 含 量 |
---|---|
アスコルビン酸(ビタミンC) | 600㎎ |
d-α-トコフェロールコハク酸エステル | 50㎎ |
L-システイン | 160㎎ |
パントテン酸カルシウム | 30㎎ |
リボフラビン(ビタミンB2) | 12㎎ |
添加物:乳酸カルシウム水和物、還元麦芽糖水アメ、ヒドロキシプロピルセルロース、ケイ酸Ca、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、エリスリトール、酸化チタン、アラビアゴム、マクロゴール、タルク
使用上の注意
〈相談すること〉
- 1. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
関係部位 | 症状 |
---|---|
消化器 | 吐き気・嘔吐、腹痛 |
- 2. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
下痢 - 3. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
効 能
- 1. 次の諸症状の緩和
しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着 - 2. 次の場合の出血予防
歯ぐきからの出血、鼻血 - 3. 次の場合のビタミンCの補給
肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時、老年期
「ただし、上記1および2の症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師、薬剤師または歯科医師に相談すること。」
用法・用量
次の量を、水またはお湯で、かまずに服用すること。
年 齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
15歳以上 | 2錠 | 2回 |
7〜14歳 | 1錠 | |
7歳未満 | 服用しないこと |
〈用法・用量に関連する注意〉
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
(2)用法・用量を厳守すること。